
お得な話は、山口といえばフグ!フグはなんでも美味しいのですが、呑み助の我が家はやっぱ、「フグのひれ酒」です。SAで「フグひれ」は4枚ほどで450円!!!もします。で、その隣に「ふぐの骨酒」という大きな箱がやっぱ450円であったので、試しに買ってきました。家に帰って開封するとふぐの骨を乾燥させた物が12本ほど!骨1本が10〜11センチ程なので半分に折って2人分!!オーブンで焦がして熱燗に入れるとほぼ「ひれ酒」と同じ味、同じ風味!しかも骨は食べちゃえます。しばらく、「ふぐの骨酒」楽しめます。
写真は、α7R+EF100ミリF2.8IS+SMC-1で撮りました。ザ・タツノオトシゴです。日本海ではよく見る普通バージョンですが・・、串本ではほぼ見ることはありません。しかし、なんでこの子たちはこんなにシャイなんでしょうね。カメラを向けると申し訳なさそうにうつむいて、向こう見ちゃいます。あんまりしたくないですが、ちょっと技を使わないといい感じに撮れないです〜