2017年07月

初めてみました。

_DSC3485
カブトガニの産卵・・初めて見ました。初見だったし、夜だったし、浅かったし、ライティングもきまらない。ですが、凄い迫力でした。思ったより大きくて前にいるメスはズンズン砂をかき分けて潜っていきます。その時に産卵泡というらしいですが、干潟の中に含まれる空気が巻き上がるのだということです。実際、手で干潟をかき回すと泡がいっぱい上がってきます。干潟は空気をいっぱい含んでいるので、砂地が腐らず健全な状態を保てるということです。しかし、迫力満点でした。
写真は、α7R+FE28ミリF2+フィッシュアイコンバーションレンズで撮りました。

ハイブリッド〜

_DSC3538
コクテンカタギとユウゼンのハイブリッドさん・・本人は、コクテンカタギと思っているのかな・・?この子たちは近似種なんで、こんなことも起きるんですね〜初めて見たけど、なかなか、凄いね。
写真は、α7RⅡ+EF8-15ミリF3.5〜F4で撮りました。

よく潜り、よく泳いだ、小笠原でした

_DSC2059
7/6日から7/19日まで14日間、1日も休まず、毎日潜りました。40本ほどかな・・他にも、イルカやマッコウさんといっぱい泳ぎました。
写真はα7R+FE90ミリF2.8で撮りました。かかってきなさいとポーズするタルマワシの仲間

ケータ泊まり遠征

_DSC3272_2

行きマッコウ海域でマッコウサンにあえました。シルエットもキレーです。
α7RⅡ+EF8-15ミリ+MC-11で撮りました。

明日からは、泊まり遠征です

_DSC3054

やっと、より晴れたので、ちょっと夜空を撮ってきました。デジカメになって、星は簡単になったよね〜。シグマの14ミリF1.8って、開放でもほぼ問題なしなので、赤道儀いらず。露光時間も短いので熱ノイズも関係なし。便利じゃね〜。1カットでここまででちゃうのってビックリです。
写真はα7R+シグマ14ミリF1.8で撮りました。
ギャラリー
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • なんだかなぁ〜
  • なんだかなぁ〜の世間の話
  • ファクターXは、
  • あ〜あ
  • NHKって、ほんとにクソですね
  • ユーロ2020・・・・おいっ
アーカイブ