2015年11月

フォーカスブラケット

PB300005
いままで、フォーカスをずらしながら撮って、PSで合成するってことは出来たけど、なかなか面倒くさいことだったんだけど、E-M1が、今回のファームアップで深度合成モードを搭載。合計8枚で合成してくれるというもの、対応するレンズは3本だけということですが・・
PB300010
で合成されたものがこれ、F7.1で撮って、ほぼ全面にピントが・・・きます。マクロでピントずらして撮ると距離で少し画角が変わるので、合成されたものは少しチッサナ範囲になりますが・・。絞っても深度に入らないときも何とか入ってしまうのは便利です。場合によっては、ブラケットでもっとたくさん(99枚まで撮れるらしい)撮ってフォトショップで合成するということもできるらしい。三脚必須とは書いてないので、速いSDなら手持ちでも深度合成モードもOKかもしれません。
ストロボの同調は1/13以下でしか無理なんですが、フォーカスブラケットは結構速くピントをずらして何枚も撮ってくれるので、ライティングさえクリアすれば、浮遊系などに上手く使えるかもしれないなぁと夢想しています。(E-5MⅡやE-M10Ⅱもフォーカスブラケットはできます)ちなみにMFであわせてもフォーカスはブラケットしてくれます。

なまってしまった

_DSC8265
ほぼ、2ヶ月ぶりの串本、それも、ちょっとアクシデントな予定変更で日曜日1日だけのダイビングになったしまいました。4本は潜ってリハビリする予定でしたが、1日だけだとやっぱ難しいのか・・?
ほぼ、無理なセナキさんの穴に執着して撃沈!!
減圧も厳しくなったんで、とりあえず、やさしいキンギョちゃんに遊んでいただきました。昔はいっぱい撮りましたが・・、最近は、串本で少なくなったこともあってあんまり撮っていませんでしたが、ここ最近少し数も増えてきて、ちっさなお子様も増えてきてラブリーなかわいさをふりまいていました。
写真は、α7R+FE90ミリマクロF2.8で撮りました。

露光間ズーム

_Q5A9680
新幹線てとっても速いイメージですが、駅で撮っていると当たり前ですが遅いです、でもって、みんな同じ形なんで飽きちゃいます。で、まぁキレイにとってもなぁということで、露光間ズームで撮ってみました。しかし、なかなかムズイですね、何となくこれはまぁまぁかというレベルですね。100-400の2型を使ったのですが、ズームリングの重さを調整出来るのがいいですね。(露光間ズームだと1型の直進ズームの方が使い易かったかも・・・)7D MARKⅡの秒間10コマも遅いSDだとそれなりに連写になるんで、比較的撮りやすいかな。

ありきたりのサギで・・・、

CQ5A0574
新幹線待ってるとヒマなんで、田んぼでブラブラしてはる、サギさんを撮ってみました。雲が低かったので、なんか、不思議な感じになりました。タムロンの150-600ミリは、順光でこのくらい近くに来てくれると結構いい写りですね。ピントもまぁまぁです。
7D MARKⅡの高感度耐性は、僕的に限界はISO1600ぐらいかな・・?それ以上になるとちょっとシャドーが汚くなる気がします。7DはISO1600は、もう完全にギリでしたからちょっとだけ進化したのかな・・・?
キヤノンのAPS-Cは、星撮りのフィルターをつけやすいので、長時間露光のノイズもちょっと試して見たのですが・・・?この季節だとノイズはISO1600では皆無。ISO6400で、ほんのごく僅かノイズがあります。まぁ、夏になるとどうなるかは判りませんが・・・(5Dmk3も6Dも夏はすげぇノイズだったけど、今は少し落ち着いてきてます)長時間露光のノイズは、いろいろと消す方法はありますが、少ないにはこしたことはありません。あと、カメラにインターバルタイマーもあるのはいいですね。
しかし、秒10コマ・・、久しぶりに味わうと秒6コマが、すげぇスローモーに感じてしまうのは、しかたがないですね。どちらかといえば、望遠用に特化して使った方が吉ですかね。まぁ、耐久性とかあるのでしかたが無いですが・・、もう少し軽いともっといいなぁ。バッテリーグリップつけて1キロぐらいだったらいうことないですね。

鉄ちゃんというか、ソーラーアーク

CQ5A0513
鉄道風景写真館のモニターなんで、ちょっと列車でもと思いましたが・・・、鉄ちゃんなんかしたことがない全くのドシロート。なんもいいアイデアを思いつかず、岐阜羽島駅の近くにある、元サンヨーが太陽光パネルのアピールのためにつくったソーラーアークの前を新幹線通るなぁと思っていってみました。この場所は岐阜羽島駅を通過するためにどの列車もスピードを若干落とすので比較的撮りやすい場所です。
ソーラーアークもサンヨーが松下さんに吸収されてパナソニックのロゴに変わりました。中の見学施設も今は閉鎖され、近くにあったサンヨー岐阜工場も閉鎖され、かつての賑わいは無くなってしまい、ただデカいパナソニックの看板といった雰囲気で、取り残された遺構のようでもあります。
写真は、7D MARKⅡ+タムロン150-600ミリF5.6〜6.3@273で撮りました。このレンズ、結構よく写ります。7D MARKⅡだと、6Dや5D MARKⅢに比べるとAFはかなり食いつきが良くなります。(何故かは知りませんが、6Dや5D MARKⅢだと6Dの方が撮りやすい)コマ数も7D MARKⅡは圧倒的やしね。その代わりアカン写真が大量に残ります。まぁ、デジカメやから大丈夫ですが・・・・
ギャラリー
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • なんだかなぁ〜
  • なんだかなぁ〜の世間の話
  • ファクターXは、
  • あ〜あ
  • NHKって、ほんとにクソですね
  • ユーロ2020・・・・おいっ
アーカイブ