2012年09月

とりあえず、今日はいい天気そう

_sdi0648
今日は、いい天気みたいですが、明日は、夕方から台風襲来のようです。今のところ、思ったより南寄りのコースのようですが・・・?今のところまだ、930hPa!これからどうなるのか、ちょっと恐いです。
とはいえ、これから富山滑川に向けて出発です。
写真は、DP1Merrillでとりました。

サンショウウオの脱皮

_j5g45893
皮膚呼吸もしている両生類のオオサンショウウオは、カラダをいつも清潔にしている必要があるので、時々脱皮するらしいです。岐阜の淡水水族館「アクアトト」によると、オオサンショウウオは、脱皮した皮を食べちゃうらしいです。
この写真の子も前足のあたりから古い皮がはがれています。(ここは、水流がかなりあったので、この子が皮を食べるのは無理そうですが)はがれた皮をさわってみるとヌルヌルとしていました。
写真は、マーク3+EF8-15ミリで撮りました。この子、多分、先日の大雨で巣穴を無くしたんだと思います。で、岸辺の草むらの影にいるんだと思います。早くいい巣穴が見つかるといいですね。

僕的なベストショット

_j5g4379_02

ほんま、オオサンショウウオの息継ぎは、唐突なんです。で、かなり素早い!この写真、遠いといえば遠いですが、なんかほんわかしてスキです。こんなのんびりした空間で、時々息を継ぎながらオオサンショウウオは暮らしています。
しかし、川の環境は結構過酷で、大雨が降れば、巣穴は埋まり、大きな石もごろごろと動きます。毎年、環境が激変します。そんなオオサンショウオが今でも生きているのは、岐阜の山間は、化学肥料も農薬も大量に使う農業が成り立たない、人口が少ないだけの村なんだからだと思います。そんな、山間でも、砂防ダムや堰、そんでもって、護岸もコンクリートで固められています。そりゃ、暮らしにくいわなぁ・・・・。でも、こんな、愚鈍な生き物が21世紀でも生きているのは、とてもうれしいことなんだろうと思います。
写真は、マーク3+EF8-15ミリで撮りました。1Dsマーク3は、やっぱハイライト粘りませんね。スコーンと飛んじゃいます。Merrillさんとは大違いです。5Dマーク2でもそうだったし、昔使った、ニコンのカメラもそうだったんで、ベイヤーのハイライトはそんなもんなんでしょうね。しかし、1Dsマーク3、古いですがAFは最新のカメラにもひけはとりません。が、やっぱAFは、極限ではあってほしいところに必ずあってくれるとは、限りませんね。

サンショウウオの彷徨

_j5g4307

昨日は、伊藤さんと川へ、オオサンショウウオの観察に行ってきました。タマゴを期待していたのですが、今月の中頃に200ミリ程の豪雨があったので、タマゴのあったらしいところにタマゴはありませんでした。そのかわりにというのもなんですが、巣穴を無くしたらしい、徘徊する、小さな子がいました。(伊藤さんによると一昨日もいたらしいのですが)徘徊しながら、時々息継ぎして、なかなかアクティブな子でした。推測ですが、流れに逆らって、上流へ行こうとしていたので、先日の大雨で上流から流されてきたのかもしれません。結構な流れのなかをガシガシと歩いていました。
写真は、マーク3+EF8-15ミリで撮りました。久方ぶりにだした、マーク3のワイドセット!オオサンショウウオ、普段はあまり動きませんが、息継ぎの時は、結構早く動きます。前回、SD1merrillさんのAFでは追随できない時があったので、1Dsマーク3のお出ましとなりました。そしたら、こんなにアクティブな子がいたので、大正解だったかも・・・?
しかし、今回の川は、少し流れがあったので、チョーオーバーウエイト(6+6キロの12キロ)で川の中を歩いたので、少し疲れちゃいました。

お彼岸になって

_j5g4128

一気に涼しくなりましたね。それでも、半ズボンのきょうこの頃です。ここ、2、3日、DP2 Merrillさんの外部電源を吟味していました。DP Merrillの電池BP-41は、3.6V 1250mAhというスペックです。これで、90枚くらいは撮れるわけなので、仮に倍の2500mAhになれば、180枚は撮れることになります。かりに12500mAになれば、900枚撮れることになります。(あくまで計算の上の話ですが)そんな電池があったらいいなぁと思っていたのですが、AC電源は、AC-DCコンバーターで100Vの交流電源を4.5V2Aにして、カメラに電源を供給しています。iPadやiPhoneなどを充電できるモバイルバッテリーもいろいろの種類があるのですが、概ね出力は5Vで1A〜2Aの出力のものが多いです。「DP Merrill 外部電源」で、ググって見ると、同じようなことを考えて、5V 2AモバイルバッテリーをDC-DCコンバータを使って、4.5Vに降圧して使っているかたはいるようです。が、ずぼらな僕は、多分、5Vで1A〜2Aなら、DP Merrillを壊すことはないと思い、iPad用に買ったモバイルバッテリーcheero Power Plus 10000mAhを繋いで見ると、ほとんど問題なく使えそうです。1Aでも2Aでもどっちも大丈夫でしたが、2Aの方が安定しているようです。100枚以上シャッター切りましたが、とりあえずは大丈夫でした。いろいろ使ってみると不具合がでるかもしれませんが、このcheero Power Plus 10000mAhは使えそうでした。ただ、この電池デカイし、250gもあるのと、DP Merrillが壊れるかもしれないので、それが問題ではあります。
写真は、マーク3+EF100ミリF2.8 ISで撮りました。ワンカットの中に2匹のウミタケハゼさんは、僕的にはうれしいです。

ギャラリー
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • なんだかなぁ〜
  • なんだかなぁ〜の世間の話
  • ファクターXは、
  • あ〜あ
  • NHKって、ほんとにクソですね
  • ユーロ2020・・・・おいっ
アーカイブ