デジタルでいこう
2008年08月
次の5件 >
8月
29
さてさて
カテゴリ:
健康・病気
ニューポート完成しました。中身は・・・のあのレンズです。ドームポートを探すのが大変でしたが、意外に簡単に手に入りました。強化ガラス製の研磨ものです。明日、大島、串本で試してきます。どんなものが撮れるのか・・・、まるで想像がつきません。思っていたようになるのか、それとも・・・ずっこけなのか・・・?お魚さんにやさしく、大胆に近づかなくては・・・・? ではでは、そろそろ、出発です。
8月
27
ブラインシュリンプ
内陸部の塩水湖に分布に分布するという甲殻類で、タマゴの状態で休眠し、塩水につけて、24時間ほどすると孵化するという、熱帯魚などのエサととして最適なものらしい。で、何故こんなものを手に入れたのかというと、実は、先週、串本で、ちっさなタコクラゲを捕まえて、今飼っているのですが、そのエサとしてこのブラインシュリンプがよいというので、早速手に入れ、海水につけて見ました。写真は、海水につけたばっかりです。これから24時間でどう変化していくのかちょっと楽しみです(ワクワク) しかし、タコクラゲ、きょうで、捕獲後5日目ですが、なんもエサをあげていませんが、元気に金魚鉢の中で泳いでいます。タコクラゲは、身体の中にサンゴのように褐虫藻を同居させ、褐虫藻が光合成で作り出した、エネルギーをわけて貰っているので、エサ無しでも結構大丈夫なのかもしれません。海水も串本でくんできたものなので、それもよいのかもしれませんね。 写真は、ニコンのファーブルで撮りました。
8月
26
クモギンポ
カテゴリ:
ダイビング
港の岸壁に、ゼストのミツギ君が見つけたクモギンポの巣ですが、6月み見つかった時もタマゴを守っていたのですが以来約2ヶ月たっても、まだタマゴを守っています。その間、ずーっと生み続け、育てているんですね。なんか、ちょっと感動ものです。小潮の時は水深約40〜20センチぐらいですが、大潮の時は、完全に干上がってしまう場所なのですが、そんな、場所が、天敵の少ない、いい場所なんでしょうね。干上がっているときは粘膜で守っていると思われますが、それにしても、普通では考えつかない場所を選ぶんですね。ほんま、頭がさがります。 W60で撮りました。こうした、波打ち際の微妙な場所は、コンデジが楽ちんでいいです。ちょっとノイジーですが、一眼だとなかなか大変ですもんね。ところで、来週は新兵器が試せそうです。
8月
22
シャープアイ
カテゴリ:
ダイビング
今回の柏島で一番ビックリしたのは、泳いでいるシャープアイにずんずん近寄れることでした。確かシャープアイって、近づきにくいんじゃないの・・?まま、先入観はいつか崩れるものなんですね。ジャングルのこの子は、カメラの前で平気で泳いでいました。ほんま、ビックリです。 ところで、女子ソフトボール、上野さんすごかったですね。2日間で3試合。400球オーバー。鉄腕稲尾さんなみです。久しぶりに野球(ソフトボールか)を見ていて力が入ってしまいました。 それにひきかえ、野球は、かけ声ばっかりでしたね。まぁ、仲良し3人組で言いたい放題、情実ばっかりだったので、しかたないですね。まぁ、負けてよかったのかも。 女子サッカーも健闘しましたが、最後は、力尽きました。が、しかし、普段全く知らないので、大きなことはいえませんが、FWの二人はあれでよかったのか?アメリカ戦もドイツ戦もやっぱ、走り負けてましたから、手はなかったのかとなと思います。 問題は、我が代表です。ウルグアイに3−1。試合は、見ていないので、なんもいう資格はありませんが、ほんま、大丈夫なのか、今の監督で・・・、U23の反町君も3戦全敗で「力の限り戦ったんで悔いはない」なんて言っちゃって、見てるこっちは悔いだらけですから、何故、負けたのか、3試合して、1点しかとれなかった何故か?そこらを論理的、具体的に反省して欲しいものです。ひょっとした、サッカー協会も仲良し倶楽部になちゃったのかな。(協会の会長選も前のえらい会長さんのツルの一声で決まったという話も漏れ聞きますが・・・?) などと、グチばかりですが、ソフトの上野さんの快投が、イヤなことを全て忘れさせてくれました。
8月
21
レアもの
カテゴリ:
ダイビング
このハゼは、初めて見ました。松本さんもはじめてといっていたので、柏島でも珍しいと思います。南方種のアカネハゼの幼魚です。デフォルメされたフォルムがなかなかラブリーです。とはいっても、伊豆なんかで見るアカハチハゼの仲間なんで、ちょっと見、よく似てます。が、よーく見ると「オオ!」なのです。とはいえ、沖縄へ行けば別に普通にいるんで「ふ〜ん」かもしれませんが・・・、しかし、大きな口を開けてヒレ全開のこのポーズ。僕的には気に入っています。 Nコンタックスゾナー100ミリEOS改+マーク3で撮りました
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
コロナ禍の後は・・・。
だんだんと、じわじわと
国会始まりましたね
岐阜も緊急事態宣言・・ですね
柳ヶ瀬は・・・。
TG-6初挑戦。
朝晩、寒くなってきましたね〜
ソニーのカメラの話
ハイシェンがくる
スポーツの世界も政治的すぎる
アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
カテゴリー
写真 (615)
コンテスト (1)
スポーツ (409)
ニュース (112)
ペット (1)
悩み (2)
通販・買い物 (1)
ダイビング (965)
音楽 (1)
本と雑誌 (1)
コンピュータ (22)
うんちく・小ネタ (49)
旅行記 (80)
カメラ (249)
淡水水族館 (4)
食・レシピ (2)
日記・エッセイ・コラム (1)
ボケ (1)
まち歩き (38)
びっくり (7)
アート・文化 (1)
虫 (4)
健康・病気 (3)
マクロでワイドな(なんちゃって虫の目) (22)
映画 (4)
テレビ番組 (2)
8×10 (7)
モノクロ (4)
ワールドカップ (53)
車で遊ぶ (14)
お散歩 (50)
からだ (7)
ノンジャンル (12)
お天気 (56)
コスメ・ファッション (1)
器材 (3)
たこ揚げ (2)
gopro (2)
自然 (8)
フットボール (5)
生き物 (11)
ドローン (10)
ビデオ (1)