デジタルでいこう
2005年12月
次の5件 >
12月
22
眼・・・、
カテゴリ:
写真
最近、ちょっとピン甘が多いなぁと思っていたんですが、どうも最近眼が弱ってきたようです。特にピックアップを使うジリオンのハウジングで使う1D系の時に多いなぁ・・・と、で、純正でついているケンコー製のピックアップファインダーをよ〜く検証してみると、どうもこのファインダーがあんまり良くないみたいでした。(最近のジリオンはオリジナルを使っているらしいです。)もともと、デジタル一眼は、1Dsや5Dを除き、APS-CやAPS-Hの小さな受光素子を使っています。そのせいもあってファインダーの光学系が小さいので、基本的には見難いです。(昔のペンタックスSPなんぞを見るとちょっとびっくりするくらいファインダーが大きいです)そのちっさいファインダーにチープなピックアップを付けるもんやから、ほんまに見難いです。そのせいかどうかは知りませんが、ネクサスやジリオンも最近マグニファイアーを出したりしています。が、ちょっと高ない・・・?という値段です。で、そのケンコー製のピックアップをやめ、最近はキャノンの純正のエクステンダーを削りたおして無理矢理ハウジングに入れているんですが、もっとピント命のマグニファイアー仕様にしようということで、思いついたのが、巷では密かな人気のニコンD2系用のマグニファイアーDK-17Mです。(お値段は4700円ぐらいです)でとりあえず買ってどうやってキャノンのファインダーにつけるかなぁ・・・?と算段していると、ふと目に止まったケンコー製のピックアップ・・・、その接眼部に取り付けるアダプターのピッチがDK-17Mとまるでおなじでした。ということで
と綺麗に1Dsのファインダーにつきました。で、試してみるとたかが1.2倍ですがほんまピントよー見えます。ちょっとうれしくなります。その分、視野はケラレますが・・・。実際の水中での使い心地は、この年末年始の串本合宿で・・・・と気合いが入っていました。が、今日朝起きると、なんだか右目に黒い点が・・・見えます。ちょっとおかしいのですぐに眼科で見てもらうと、ぬあんと、あーた、網膜に穴が空いているだそうです。で、即、レーザー光凝固治療で、空いた穴のまわりをレーザーで焼き固め、穴から網膜の中に涙とかリンパ液とかが流れ込まないようにする、治療を・・・、で、ダイビングは気圧の変化があるから1ヶ月はあきまへんと言われてしまいました。あぁ、今年、二度目の禁ダイビング。せっかく復活はたしたばかりなのに。今度の年末合宿は新兵器も用意したのに・・・!(新兵器の詳しい内容は後日です)ということで、ブルーな年末になりそうです。(なんや知らんけど酒もあかんでぇ・・とバディは言っています。そんな、あんさんそない人の楽しみを奪わんかてええがな・・・ToT)
12月
18
駅伝
カテゴリ:
スポーツ
今日は、岐阜の年末の風物詩、全国女子駅伝がありました。が、あいにくの大寒波の襲来で、時折激しく降る雪の中でも激走となりました。まぁ、ホントなら会場までいって、応援するのがいいのでしょうが、あいにくの天気でテレビでの観戦となりました。しかし、テレビの中の街は、降り続く雪のせいもあって。ほんまにここは何処といったかんじでした。その後も降り続く雪は今(PM11)の段階で約20センチ程で、まだまだ降り続いています。明日は何センチになるんやろう・・・? GRデジタルで撮りました。
12月
12
(No Title)
12月になってから、冬型の強い日が続き、毎日とっても寒いですね。寒い上になかなか海にも行けず、腰も痛いんで、気分はあんまり盛り上がらないのですが、今日は夕方外に出ると強烈な西日が差し、その強いコントラストの陽射しが、なんだか見慣れた風景が全く違って見え、ちょっと興奮しました。急いで部屋に戻ってGRデジタルを持ってきてパチリ・・・です。こんな時、チビデジは、なかなか便利です。
12月
6
雪は降る〜
カテゴリ:
写真
ごっつい寒波のせいで、日本中すごい寒さになったようです。僕の住む岐阜でも未明から降り始めた雪は、思ったより積もりませんでしたが、うっすらと街を雪化粧に染めたようです。雪の上がった朝は凛と寒く透き通った日差しが心地よくて結構好きです。(寒い日は腰の調子がイマイチですが・・・)今年も本格的に冬になりました。
12月
2
砂地・・・、
カテゴリ:
写真
な〜んもない透明度のよい日の砂紋のついた砂地・・・が、結構透きです。でも、串本にはそんなポイントあんまりありません。だからたまに行く、ちょっと深めの砂地のポイントへ行くとついつい根から離れて、遠くへいってしまいます。(ガイドさんごめんね・・・)この日も、結構気持ちよかった・・・・、もう少し透明度がいいといいのに・・・・、(写真はイマイチやった) ポイント、塔の沖、15ミリ
次の5件 >
ギャラリー
最新記事
コロナ禍の後は・・・。
だんだんと、じわじわと
国会始まりましたね
岐阜も緊急事態宣言・・ですね
柳ヶ瀬は・・・。
TG-6初挑戦。
朝晩、寒くなってきましたね〜
ソニーのカメラの話
ハイシェンがくる
スポーツの世界も政治的すぎる
アーカイブ
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
カテゴリー
写真 (615)
コンテスト (1)
スポーツ (409)
ニュース (112)
ペット (1)
悩み (2)
通販・買い物 (1)
ダイビング (965)
音楽 (1)
本と雑誌 (1)
コンピュータ (22)
うんちく・小ネタ (49)
旅行記 (80)
カメラ (249)
淡水水族館 (4)
食・レシピ (2)
日記・エッセイ・コラム (1)
ボケ (1)
まち歩き (38)
びっくり (7)
アート・文化 (1)
虫 (4)
健康・病気 (3)
マクロでワイドな(なんちゃって虫の目) (22)
映画 (4)
テレビ番組 (2)
8×10 (7)
モノクロ (4)
ワールドカップ (53)
車で遊ぶ (14)
お散歩 (50)
からだ (7)
ノンジャンル (12)
お天気 (56)
コスメ・ファッション (1)
器材 (3)
たこ揚げ (2)
gopro (2)
自然 (8)
フットボール (5)
生き物 (11)
ドローン (10)
ビデオ (1)