2009年08月

コウライトラギス

_j5g0139 海の中で、誰からも注目されない奴らだと思うのですが・・、何気なく砂地で動きのおかしいコイツに目がとまりました。なんだかピクピクしていたのです。よ〜くみると2匹いて、ケンカしているようでした。長〜い間睨み合い。つかみ合いは一瞬です。しばらく注目していましたが、撮るのは無理でした。ケンカにしても求愛にしてもこうした時に何処まで近づいて良いものか?なかなかわからないので、中途半端な写真になることが多いです。 Nコンタックスゾナー100ミリEOS改+マーク3で撮りました。

今年の海は・・・

_j5g0084 断定的には言えないのですが、今年の海は、なんだか少し遅いような気がします。このカモハラギンポさんも今までなら7月頃には産卵シーズンは終わっていたと思うのですが・・?今回は、いたるところでタマゴを保育しているシーンをみることができました。でも、カモハラギンポさんの保育シーンは、親とタマゴを一緒に撮るのは難しいんですよね。 普通はびっしりとキレイにつているのですが、この子のタマゴはなんだかとてもまばらに着いています。多分この日がハッチアウトだったと思われます。ハッチアウトする瞬間が見れると最高だったのですが、見ている間ではそんなことはありませんでした。次の日に見てみるとここはもぬけの殻で、ちっさなヤドカリが着いていました。 Nコンタックスゾナー100ミリEOS改+マーク3で撮りました。 そういえば、久方ぶりにホームページも更新しました。

久方ぶりの真夏のダイビング

_j5g0195 のっけは、台風に邪魔されましたが、順調に5日間串本で潜ることができました。前半は、この時期としては、異例の南西〜北西の風で、ボートはかなり揺られましたが、海の中は、概ね良い状態で水温も28〜29度ととても快適でした。 今回の第一弾は、このソラスズメちゃんの第3ステージの透明個体。串本では、初めて見ました。ちょっとうれしい!ここで、うんちくを重ねると、知ってる人は知ってると思うけど、タマゴから孵って浮遊生活をした幼魚が着底した時は透明なのですが、頭からだんだんと色が付き、尻尾が黄色くなり、胴体も青くなってソラスズメの色になるのですがその間約2〜3日間という短さなのです。ですからいないことは無いのですが、なかなか見つけるのは難しいのです。まぁ、ソラスズメさんは、数が多いので比較的見つけやすいですが・・・。 マーク3+Nコンタックスゾナー100ミリEOS改で撮りました。

地震

今朝の地震は、かなりビックリしました。おきて、テレビを見てびっくり、東名、凄いことになっていますね。復旧は、しばらくかかりそうですね。

台風9号

_j5g6622 台風です。熱低上がりの奴ですが、雨がすごいです。今晩串本へ向け出発の予定でしたが、明日は海が無理そうなので、半日延期です。なんだか悔しい。久方ぶりになので楽しみにしていたのに・・・・。
ギャラリー
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • 2020年、初の更新
  • なんだかなぁ〜
  • なんだかなぁ〜の世間の話
  • ファクターXは、
  • あ〜あ
  • NHKって、ほんとにクソですね
  • ユーロ2020・・・・おいっ
アーカイブ